盆栽の見学
query_builder
2021/03/11
先日ヒバの木の剪定作業をしていたところ、カナヘビ(トカゲ)が枝に吊るされているのを発見しました。
調べてみるとモズという鳥の習性で、捕まえた獲物を棘や枝に突き刺しておく「はやにえ」というらしいです。確かにこの「はやにえ」の1段下の枝に鳥の巣(中身は空)があったので、モズの仕業だとわかりました。
カナヘビは飼っていたこともあるので、その姿を見た時は少し可哀想な気分になりました。野生の厳しさを感じました。
モズという鳥は見た目は可愛らしいのですが、太いクチバシがあり性格は獰猛で、バッタ等の昆虫類、トカゲ類から小鳥までも捕食するそうです。
日々発見です。
|
080-6534-9428 9:00 〜 18:00
|
local_phone TEL |
contact_mail お問い合わせ |
スマホ決済がご利用頂けます。
ご希望の決済方法をお選びください。
キャッシュレス決済がご利用頂けます。
お支払い方法は各サービスのご利用方法に準じます。
※ご新規で電子決済サービスをご希望の方はアプリケーションストアよりダウンロードしてください。